大阪府岸和田市にて屋根修理〈スレート屋根からスーパーガルテクトに葺き替え工事〉
2023/10/26
お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ
岸和田市にお住いのお客様から屋根修理のご依頼をいただきました。
棟板金が飛散したため修理が必要とのことで、弊社へご連絡いただきました。
現地調査をさせていただいたところ、既存のスレート屋根にも劣化が見られたため、カバー工法と葺き替え工事の2つの選択肢をご提案いたしました。
お客様は、カバー工法では既存のスレート(アスベスト)が封じ込められてしまうため、この機会に完全撤去を希望されました。そのため、葺き替え工事を実施することとなりました。
岸和田市にておこなったカラーベストの葺き替え工事の様子です。
施工前
こちらが施工前の様子です。
写真のように、棟板金の飛散と屋根材の褪色、経年劣化が見受けられます。
施工中の様子
カラーベストの撤去
今回の施工では、お客様のご要望でカバー工法ではなく、既存のカラーベストを撤去する葺き替え工事となります。
ルーフィング・役物取り付け
カラーベストを全てめくり終わった後は、ルーフィング、軒先役物やケラバ板金の取り付けをおこないます。
この際、下地の野地板(合板)が腐食していたりすると、その部分の交換が必要となります。
また、下地の合板が腐食しているのを見逃してそのまま施工してしてしまうと、雨漏りの原因に繋がります。
下地をチェックし、腐食などがないことを丁寧に確認してからルーフィングの貼り付けを行いました。
スーパーガルテクト葺き
ルーフィングの上にスーパーガルテクトを葺いていきます。
スーパーガルテクトは、超高耐久ガルバで品質保証も25年付いており、断熱効果も見込めます。
何よりちぢみ塗装が表面に施されており意匠性が高くお客様にも気に入っていただけました。
棟板金の取り付け
屋根材が葺き終わった後は、貫板と棟板金の取り付けをおこないます。
完工
全ての施工が終わり完工です。
スーパーガルテクトの断熱材は、「ポリイソシアヌレートフォーム」という小さな泡の集合体でできていて、泡に封じ込められている熱を伝えにくいガスが、高い断熱効果を発揮してくれます。
表面のちぢみ塗装には、遮熱性が高いものを採用しており、さらに換気棟を付けることにより屋根裏の通気を良くし、更なる遮熱断熱効果が見込めます。
担当者からのコメント
この度は、株式会社エーストラストにご依頼いただき、ありがとうございます。
スレート屋根の工事では、既存の屋根の上から新しい屋根材を重ねる「カバー工法」が一般的です。ただ、古い屋根材を残すことに不安を感じられる方もいらっしゃいますので、お客様のご要望に応じて最適な工法をご提案させていただきます。
弊社には『石綿(アスベスト)作業主任者』と『建造物石綿含有調査者』の資格を持つ専門スタッフが在籍しています。アスベストを含む屋根材の撤去・処分も、安全かつ適切に対応いたしますのでご安心ください。(弊社の所有資格について)
大阪で屋根の修理や雨漏りでお困りの際は、ぜひ株式会社エーストラストにご相談ください。
現場住所 | 大阪府岸和田市 |
---|---|
施工内容 | スレート屋根葺き替え工事 |
施工箇所詳細 | 屋根・棟板金 |
使用屋根材1 | アイジー工業 スーパーガルテクト(シェイドモスグリーン) |
工事金額 | 525,000円(アスベスト処分費用込み) |