大阪市にて屋根修理〈瓦屋根谷板金交換〉
2021/10/09
お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ
大阪市にて屋根修理のお問い合わせをいただきました。
雨漏りがしているから見に来て欲しいとのことで現地調査に伺うと、瓦屋根の谷部分の施工不良が原因で雨漏りが発生しておりました。
雨漏り修理に伴い、今回は谷板金の交換工事をさせていただきました。
施工前
こちらが施工前の様子です。
皆さんは屋根の「谷板金」をご存知ですか?
屋根の面と面のつなぎ目部分で、水が溜まりやすい「谷」と呼ばれる部分に使われる板金のことです。屋根の上にあるため、目にすることは少ないですが、雨から家を守るためにはとても重要な部分です。
谷部は雨が2方向から流れてくる場所なので、その分水量が多くなります。水圧が高くなると雨水が染み込みやすく、軒先では水が溢れてしまう可能性もあります。屋根の上にあるため目視での点検もままなりません。したがって、雨漏りの原因になりやすいのです。
谷板入れ替えの工事は次のような手順で行われます。まず、谷板周辺の瓦を取り外し、付いている谷板金を取り除きます。次に、新しい谷板を取り付ける部分に防水シートを取り付け、ステンレスやガルバリウム鋼板でできた新しい谷板金を取り付けます。最後に周囲の瓦を葺き直し、施工完了です。
瓦屋根の場合は部分的な工事が可能なため、通常であれば1日~3日ほどで入れ替え工事が完了します。
谷板がある屋根の場合は、雨が多くなる梅雨や台風の季節の前に点検をすることで、雨漏りのリスクを大幅に減らすことができます。
屋根の谷板金が劣化している場合は、専門業者に相談してみることをおすすめします。
施工中
既存の谷板板金を撤去後、ルーフィングを設置します。
続いて新規ガルバリウム谷板板金新設します。
ジョイント部はシリコン処理をしております。
続いて谷板周りの瓦を葺き直します。谷板と棟瓦のとり合いの棟はシルガードで復旧しました。
施工後
銅線ではなくステンレス線に変え、縛り直し、棟に漆喰を巻いて施工完了です。
担当者のコメント
この度は株式会社エーストラストをご用命いただき誠にありがとうございました!
先述の通り、谷板金は排水のためにわざわざ雨水や雪が集中するように作られた部分のため、板金も傷みやすく雨漏りの原因になりやすい部位です。
雨漏りが起きてからでは大掛かりな工事が必要となるため、定期的な点検とメンテナンスが欠かさず行うことをおすすめいたします。
大阪市をはじめ、大阪府内の屋根工事・雨漏り修理は株式会社エーストラストにお任せください!
現場住所 | 大阪市 |
---|---|
施工内容 | 雨漏り修理〈瓦屋根谷板金交換〉 |
施工箇所詳細 | 谷 |
使用屋根材1 | ガルバリウム鋼板 |