大阪市北区にて新築屋根工事
2022/08/02
お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ
大阪市北区にて新築屋根工事をおこないました。
大阪市北区にて行った新築屋根の施工の様子です。
施工中
今回はガルバリウムのタテヒラ葺きで施工をいたしました。
まずはルーフィングを張り、その上に屋根材を葺いていきます。今回はタテヒラ葺きのため、ガルバリウム鋼板を屋根材として使用しています。タテヒラ葺きとは棟から軒先に向かって一枚の金属板を縦方向に葺く金属屋根材の施工方法のことです。近年のガルバリウム鋼板の普及や耐震性の見直しなどから、新築、葺き替え工事などで普及が広まっています。
通常の屋根は、コンパネ野地板が外壁から出ています(軒天になる箇所)。しかし、今回の現場ではお隣のお宅と干渉してしまうため唐草役物を取り付けることができず、タテヒラを唐草に巻き込んで固定できない状態です。そのため自社で笠木板金を折り、取り付けいたしました。
続いて、止水シーラーと捨てコーキングを使い、水が入らないよう施工します。
▼こちらが自社で折った化粧笠木板金です。
施工後
笠木板金を取り付け、屋根は完了となります。
最後に、雨樋を取り付けて施工完了です。
担当者のコメント
この度は、株式会社エーストラストにご依頼いただき誠にありがとうございました。
最近では、地震などの災害を見据えた観点から、金属屋根が注目されています。その理由は、軽く、地震に強いことが挙げられます。屋根葺き替えやカバー工法などのリフォーム時だけでなく、新築で採用されるケースも増えています。特に、現在では立平葺きが注目されており、外壁が金属サイディングで屋根が金属といったお家も増えています。
金属屋根の葺き方には大きく分けて、軒に対して垂直に葺いていく縦葺きと水平に葺いていく横葺きがありますが、立平葺きはその名の通り、軒に対して垂直に葺く縦葺きに分類されます。立平葺きのメリットは、屋根の頂点から軒に至るまで一枚の長い板金で構成されているため継ぎ目がなく、屋根材の下に雨水が浸入することを防いでくれること。そのため雨漏りのリスクが最小限に抑えることができるのです。また、軽さが特徴の金属屋根の中でも最も軽量で、屋根の重量を抑えることにより、地震に強いお住まいを実現することも可能になります。
大阪市の屋根工事・雨漏り修理は株式会社エーストラストにお任せください!
関連記事
現場住所 | 大阪市北区 |
---|---|
施工内容 | 新築屋根施工 |
施工箇所詳細 | |
使用屋根材1 | ガルバリウム鋼板 |
使用屋根材2 | 積水エスロンシグマ90 |