大阪府貝塚市にて工場折板屋根雨漏り工事
2021/11/22
先日、大阪府貝塚市にて行なった工場折板屋根の雨漏り工事の様子をお届けいたします。
水上のエプロン面戸から、強風雨の時に雨漏りが発生してしまっています。
既存のエプロン面戸が劣化し、吹きぶった雨の際は雨水が室内に侵入する状態です。
既存の折板屋根がすでに廃盤になっており、付属品のエプロン面戸もないため板金で自作いたしました!
自社の小型折り機で作成し、取り付けます。
さらにシリコンで内回りをシーリングし、隙間を塞ぎます。
折板屋根に対し板金の垂れの長さが短いため、こちらも強風雨で室内に雨水が入る可能性が高いです。
そのため、こちらも板金で自作し取り付けます。
無事、綺麗に収まりました。エプロン面戸が40メートルほどあったため時間がかかりましたが、雨漏りがおさまり、施主様も喜ばれておりました。
既に屋根材が廃盤になっている場合、既製品がないため屋根の形に合わせたものを作る必要があります。
株式会社エーストラストでは、職人がしっかり見極め屋根一つ一つに合った施工方法をお客様にご提案いたします。
貝塚市をはじめ、大阪府の屋根修理・雨漏り修理は株式会社エーストラストにお任せください!
現場住所 | |
---|---|
施工内容 | |
施工箇所詳細 |