大阪府和泉市にて雨樋交換工事
2022/01/24
先日、和泉市にておこなった雨樋交換工事の様子をお届けいたします。
こちらが施工前の様子です。経年による劣化、糊切れによる繋ぎ目からの漏水が発生しておりました。
こちらが使用した雨樋です。
既存の雨樋と同じもので、現在は廃盤になっている物ですが、たまたま在庫があったので使用いたしました。
こちらが交換後の様子です。一見、銅の雨樋に見えますが、銅メッキになります。
変色しにくいステンレス(銅メッキ)を芯材に採用したことにより、銅雨樋に比べ約1.5倍の強度があります。
また、酸性雨に強い薬品や腐食に強い硬質フィルムを表面に施しているためしっかりと中の芯材を保護し、衝撃に強い硬質銅とステンレス(銅メッキ)を素材に採用しています。
銅雨樋に比べると大変丈夫で、耐久性が期待できる雨樋です。
雨樋の不具合を放っておくと、雨水によって建物の劣化や痛みがみるみるうちに進み、雨漏りを引き起こしてしまいます。
雨漏りが発生してしまうと建物内部の建造物まで腐食が及ぶため、高額な修繕費用がかかってしまうということは目に見えて明らかです。
そのような事態を防ぐために、たとえ普段あまり気にかけない雨樋だとしても詰まりや破損などの不具合を見つけられた際は直ちに修理のご対応をされることをおすすめいたします。
この度は、株式会社エーストラストにご依頼いただきまことにありがとうございました!
和泉市をはじめ、堺市周辺の屋根・雨漏り修理は株式会社エーストラストにお任せください!
現場住所 | |
---|---|
施工内容 | |
施工箇所詳細 |