屋根に必要な貫板とは?種類や役割について解説|株式会社エーストラスト

株式会社エーストラストロゴマーク

MENU

大阪での雨漏り修理・屋根修理は株式会社エーストラストへ屋根の豆知識

大阪での屋根修理・雨漏り修理・屋根葺き替え工事・屋根カバー工法・板金工事など屋根工事一式は、株式会社エーストラストにお任せください!
お客様のために、そして従業員のために、関わってくれた人々が少しでも笑顔で幸せになれるように、『一期一会』出会いに感謝し、毎日笑顔で皆様に愛される屋根屋・瓦屋を目指します。

屋根の豆知識

屋根に必要な貫板とは?種類や役割について解説

2024/01/24

屋根に必要な貫板とは?種類や役割について解説

屋根を構成する部材と言えば、多くの人は屋根材を思い浮かべるでしょう。確かに、屋根材は目に見える面積が広く、重要な役割を果たしています。

しかし、屋根の構造はそれだけにとどまりません。実際には、様々な部位が組み合わさることで、屋根全体の機能と耐久性が保たれているのです。

本記事では、あまり知られていない屋根の重要な構成要素の一つ、「貫板」に焦点を当てます。その種類や果たす役割について、詳しく解説していきましょう。

貫板の役割と特性

貫板は、屋根の頂点部分に取り付けられる棟板金の支持材として機能します。主にスレート屋根で使用され、棟板金の安定性を確保する重要な要素です。

棟板金は屋根の最高部、いわゆる「棟」に設置される金属板です。その内側に配置される貫板は、棟板金を固定するための基礎となります。通常、釘やビスを用いて棟板金を貫板に取り付けます。

従来は木材が貫板の主な素材でしたが、湿気による劣化が課題でした。そのため、最近では耐久性に優れた樹脂製の貫板が普及しつつあります。樹脂製は木製と比較して、長期間にわたって性能を維持できる利点があります。

棟は屋根構造の中で最も高い位置にあり、棟板金はこの部分を保護する重要な役割を担っています。貫板は棟板金の基盤となるため、その損傷は屋根頂部からの雨水侵入につながる可能性があります。そのため、貫板の適切な選択と維持管理は屋根の耐久性と防水性を確保する上で非常に重要です。

貫板の劣化と影響

貫板は棟板金の保護下にあるため、直接的な気象の影響は比較的少ないものの、時間の経過とともに徐々に劣化が進行します。特に、棟板金の固定部周辺から微小な水分が侵入することで、問題が生じる可能性があります。

この僅かな湿気の浸透は、特に従来型の木製貫板に悪影響を及ぼします。湿気に曝される期間が長くなるにつれ、貫板の強度が低下し、棟板金との接合部の安定性が損なわれていきます。

接合部の劣化は、棟板金全体の安定性を脅かす可能性があります。最悪のシナリオでは、棟板金が完全に脱落してしまうリスクも考えられます。

棟板金が外れてしまうと、屋根の要となる部分が保護されない状態になります。そうなると、大量の雨水が屋根内部に浸入し、防水層の許容量を超えた場合、建物内部に深刻な水害をもたらす可能性があります。

棟板金の固定力低下要因

棟板金と貫板の接合は屋根の構造上極めて重要ですが、様々な要因により時間とともに固定力が低下する可能性があります。

第一の要因は「腐食」です。特に鉄釘を使用している場合、酸化により釘の強度が低下し、固定力が弱まることがあります。この問題に対処するため、近年では耐食性の高いステンレス製ねじの使用が増加しています。

第二の要因は「温度変化による膨張収縮」です。金属製の棟板金は、日光による加熱で膨張し、気温の低下とともに収縮します。この繰り返しにより、固定具が徐々に緩んでいく可能性があります。

さらに、地震や強風などの自然現象も棟板金を揺らし、固定具の緩みを引き起こす要因となります。これらの要因が複合的に作用し、時間の経過とともに固定力の低下を招くのです。

貫板のメンテナンス

貫板の寿命を延ばすには、定期的な点検が欠かせません。ただし、貫板は棟板金の内部に位置するため、直接アクセスすることは困難です。そのため、屋根全体や棟板金の検査時に併せて貫板の状態を確認するのが一般的です。

以下、棟板金と貫板の主なメンテナンス作業について解説します。

固定具の再調整

時間の経過とともに、釘やビスが緩むことがあります。これにより、構造物の安定性が損なわれる可能性があります。棟板金や貫板自体に劣化が見られない場合、固定具の再調整で対応できることがあります。

通常、棟板金の固定具は8~10年程度で緩みが生じると言われています。ただし、気候条件の厳しい地域では、5~7年程度で緩みが発生することもあります。

定期点検時には、貫板の劣化状況、棟板金の完全性、そして全体的な固定力を綿密にチェックすることが重要です。

固定具を再調整する際は、従来の「真上から打つ」方式は避け、隙間を最小限に抑えるため、側面から打ち込む技法を採用します。

再塗装

点検時に棟板金に重大な損傷が見つかった場合は交換が必要です。しかし、単なる変色程度であれば、再塗装で対応可能な場合があります。多くの場合、棟板金の塗装は屋根全体の塗り替え工事と同時に行われます。この機会を利用して、貫板の状態も入念に確認することをお勧めします。

シーリング材の補修

貫板や棟板金に問題がなくても、周囲のシーリング材が劣化している可能性があります。シーリング材は約5年で劣化し始めるため、定期的なメンテナンスが重要です。

シーリング材の劣化は雨水の侵入を招き、内部の貫板を傷める原因となります。そのため、貫板や棟板金だけでなく、周辺部分の状態にも注意を払う必要があります。

ただし、棟板金には適度な通気を確保するための隙間も必要です。過剰なシーリングは内部の換気を妨げ、湿気の蓄積を招く恐れがあります。湿気は貫板の劣化を加速させるため、シーリング材の使用には細心の注意が必要です。

貫板と棟板金の交換について

貫板や棟板金が古くなったり、傷んだりしたら、新しいものに替える必要があります。これらは屋根を守る大切な部品なので、慎重に対応しましょう。

貫板を替えるときは、材料選びが大切です。最近は木の代わりに、長持ちするプラスチック製のものが人気です。プラスチック製は水に強く、長く使えるので、お金の節約にもなります。

棟板金の交換は、その状態を見て決めます。ひどく傷んでいたら新しいものに替えますが、少し問題があるだけなら、そのまま使えることもあります。棟板金を外すときは、他の部分もチェックできるいい機会です。

交換するときは、貫板と棟板金だけでなく、屋根全体のことを考えることが大切です。そうすることで、効率よく屋根全体を直すことができます。

費用は、貫板が1メートルあたり約5,000円から10,000円、棟板金が約7,000円から12,000円くらいです。ただし、使う材料や作業の難しさによって変わることがあります。

貫板と棟板金を新しくすることは、屋根を長持ちさせ、家全体を守るための大切な投資です。専門家に相談しながら、適切なタイミングと方法で行うことをおすすめします。

貫板と棟板金の交換時に気をつけること

注意

貫板や棟板金が傷んでいたら、新しいものに替える必要があります。この作業をするときは、いくつか注意することがあります。大切なポイントを簡単に説明します。

まとめて工事をすると効率的

屋根の工事には足場が必要です。足場を組むのは時間もお金もかかるので、できるだけたくさんの作業をまとめてするのがお得です。貫板や棟板金を替えるときは、屋根の下の板なども一緒に点検したり直したりするといいでしょう。

長持ちする良い材料を選ぶ

貫板や棟板金は屋根の上にあるので、普段から確認するのは難しいです。だから、長く使える良い材料を選ぶことが大切です。例えば、木の貫板の代わりに丈夫なプラスチック製のものを使ったり、鉄の棟板金の代わりにさびにくいガルバリウム鋼板を使ったりすると、屋根が長持ちします。

交換するときは、新しくて良い材料を使うチャンスです。この機会に、屋根全体を丈夫で性能の良いものにすることをおすすめします。

まとめ

貫板は屋根の大切な部品です。棟を守り、屋根を丈夫で水が漏れないようにする役割があります。

貫板が古くなったり壊れたりすると、棟板金がしっかり固定できなくなります。そうすると、棟板金がずれたり落ちたりして、雨漏りや事故の危険が高くなってしまいます。

最近では、長く使えるプラスチック製の貫板も出てきました。これは木の貫板よりも手入れが少なくて済むので、屋根を直すときには検討してみるといいでしょう。

株式会社エーストラストでは、大阪府泉大津市を中心に雨漏り修理や屋根修理、外壁塗装、雨樋工事、板金工事、漆喰工事など幅広く提供しています。

地域密着型の屋根修理業者として、突然の雨漏りの緊急対応も行っていますので、泉大津市で貫板や棟板金などからの雨漏りにお悩みの方は、ぜひ「株式会社エーストラスト」に相談してみてください。

この記事は私が監修しました

株式会社エーストラスト 代表:高橋 輝(たかはし あきら)

株式会社エーストラスト 代表:高橋 輝

19歳の時に屋根職人の道へ。それ以来大阪を中心に屋根工事・建築板金・雨樋工事など屋根に関わる施工に従事してきました。「雨漏り診断士協会」認定の「雨漏り診断士」や、「石綿作業主任者」など各種資格取得。常にお客様の視点にたち、細部まで確実丁寧な施工にこだわっています。

大阪での雨漏り修理・屋根修理は株式会社エーストラストへ

お客様が希望される連絡方法で、いつでもお気軽にご相談ください。


お電話でのお問い合わせ
0120-153-998
通話無料 / 受付時間 9:00〜19:00


メールでのお問い合わせ

無料問い合わせフォームへ


LINEでのお問い合わせ

LINEで気軽に無料相談

施工対応エリア

  • 大阪市
    • 大阪市都島区
    • 大阪市福島区
    • 大阪市此花区
    • 大阪市西区
    • 大阪市港区
    • 大阪市大正区
    • 大阪市天王寺区
    • 大阪市浪速区
    • 大阪市西淀川区
    • 大阪市東淀川区
    • 大阪市東成区
    • 大阪市生野区
    • 大阪市旭区
    • 大阪市城東区
    • 大阪市阿倍野区
    • 大阪市住吉区
    • 大阪市東住吉区
    • 大阪市西成区
    • 大阪市淀川区
    • 大阪市鶴見区
    • 大阪市住之江区
    • 大阪市平野区
    • 大阪市北区
    • 大阪市中央区
  • 堺市
    • 堺市堺区
    • 堺市中区
    • 堺市東区
    • 堺市西区
    • 堺市南区
    • 堺市北区
    • 堺市美原区
  • 泉大津市
  • 泉佐野市
  • 岸和田市
  • 貝塚市
  • 和泉市
  • 高石市
  • 泉南市
  • 阪南市
  • 忠岡町
  • 熊取町
  • 岬町
  • 池田市
  • 吹田市
  • 守口市
  • 枚方市
  • 茨木市
  • 八尾市
  • 富田林市
  • 寝屋川市
  • 河内長野市
  • 松原市
  • 箕面市
  • 柏原市
  • 羽曳野市
  • 門真市
  • 摂津市
  • 藤井寺市
  • 東大阪市
  • 四條畷市
  • 交野市
  • 大阪狭山市
  • 島本町
  • 河南町

泉大津市を中心に、大阪府下全域対応!
屋根葺き替え工事・カバー工法・雨漏り修理など、屋根工事は株式会社エーストラストにお任せください!

自宅から気軽相談

LINE友達登録でかんたん問い合わせ&見積もり依頼

LINE友達登録で
かんたん問い合わせ

ページ上部へもどる