雨漏り修理は自分でできる?応急措置の方法も解説
2023/01/17
屋根の経年劣化に伴い、雨漏りが発生することは多々あります。
小さな被害であれば「自分で雨漏り修理した方が、費用がかからず早く対処できるのでは?」と考える人もいるでしょう。
応急処置であれば、自分でも雨漏り修理が可能です。
ただし原因を特定し、根本部分から修理を行うことは、初心者にとって難しい作業となります。
被害を広げないためにも、正しい知識と技術があり、迅速に対応できる屋根修理業者に雨漏り修理の依頼を行いましょう。
雨漏り修理にかかる費用を抑えるポイントもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
雨漏り修理を自分でするなら応急処置まで
雨や風から住宅を守る屋根は、外部からのダメージを受けやすく、特に雨漏りが発生しやすい箇所です。
屋根における雨漏りの原因は、瓦やスレート屋根のヒビ割れや、経年劣化など様々。
自分で原因を特定し、再び雨漏りが起こらない正確な修理を行うのは難しい作業となります。
一刻も早く自分で対処したい場合、被害を緩和する一時的な応急処置に留め、根本的な修理はプロである屋根修理業者に依頼を行いましょう。
雨漏りの応急処置を自分で行う方法
自分でできる、雨漏りの応急処置を4つご紹介します。
- 屋根にブルーシートをかける
- 屋根裏で雨漏り箇所を特定し、雨水の侵入を防ぐ
- 防水テープを使用する
- コーキングを行う
屋根にブルーシートをかける
屋根のどこで雨漏りしているかわからない場合でも、応急処置として有効な手段です。
ブルーシートがかけられている屋根を実際に見たことがある人も多いのではないでしょうか。
しかし、高所での作業となり危険を伴うためおすすめできません。
ブルーシートや、ブルーシートを抑えるための重たい『土のう』を、屋根の上に運ぶ必要があります。
さらに、はしごを使う際には必ず支える補助者が必要で、1人で安全に作業を行うことは困難です。
経年劣化の進んだスレート屋根の場合、『踏み抜き』による事故も多発しています。
屋根の上での作業は、施工経験のある業者であっても事故が起こる危険な作業であることを認識しましょう。
屋根の上に上がる作業は、専門業者へ依頼してください。
【参考】厚生労働省 神奈川労働局「スレート屋根の踏み抜き災害をなくしましょう」
屋根裏で雨漏り箇所を特定し、雨水の侵入を防ぐ
屋根裏に入ることができれば、屋根裏の雨漏り部分にバケツを設置するなどの対策が可能です。
天井部分や室内に雨漏り被害が広がるのを防ぐことができます。
ただし、溜まった水は捨てなければあふれてしまうので、こまめに確認することが求められます。
天井のシミや腐食被害を抑えるための一時的な応急処置として有効です。
防水テープを使用する
防水テープをひび割れた屋根材や穴が空いている部分など原因箇所に貼ることで、雨漏りを一時的に軽減することができます。
ホコリや砂などの汚れがついていると、テープの粘着性能が低下するため注意が必要です。
また、原因箇所を乾燥させた状態で貼る必要があります。
屋根に限らず、外壁などにも使える方法です。
コーキングを行う
コーキングも、雨漏りの原因箇所が分かれば、自分で行える応急処置方法です。
ただし、初心者には扱いが難しい修理方法です。
例えばむやみに屋根の隙間をコーキングしてしまうと、排水に必要な隙間も塞ぐことになり、さらに雨漏りを発生させてしまう原因となることも。
コーキングには技術と知識が必要なため、初心者には難しいと感じられるかもしれません。
▷安易なコーキング補修は雨漏り修理に逆効果!注意点と正しい修理方法を解説
▷雨漏り修理はコーキング処理だけでいい?雨漏りは止まるのか
雨漏り修理を自分で行うデメリット
雨漏り修理は、誰にでも簡単にできるものではありません。
初心者が自分で雨漏り修理を行う際には、そのリスクもきちんと理解しておきましょう。
雨漏り修理を自分で行うデメリットは3つあります。
- ・正しく修理できなければ二次被害が広がる
- ・高所での作業には危険が伴う
- ・瓦やスレートの割れにつながる
正しく修理できなければ二次被害が広がる
「雨漏り修理を行なったから安心」と思っていても、正しく修理して根本的な原因を解決できていなければ、さらに雨漏り被害が拡大する恐れがあります。
特に、見えない部分で少しずつ被害が広がっていき、気づいた時には手遅れとなるケースも考えられます。
- ・シロアリの発生
- ・木材の腐食
- ・カビの発生
など
自分で雨漏り修理を行なったのに改善されていなければ、修理した労力も無駄になり、被害が広がることで修理費用がさらにかさむ場合も。
正しい技術と知識を持ったプロの業者に依頼することで、二次被害を防げます。
高所での作業には危険が伴う
転落による、命の危険につながる大きな事故も考えられます。
安全装置の装着など、必要な措置を講じない状態での作業は大変危険です。
雨漏り修理に限らず、自分で屋根に上ることは避けましょう。
屋根の状態を確認したい場合には、無料で点検してもらえる業者を利用する方法もあります。
弊社でも、現地での屋根診断は初回無料で実施しています。
瓦やスレートの割れにつながる
屋根の上を歩くには、慣れていないと難しいもの。
屋根材に体重がかかって、瓦やスレートなどが割れてしまう恐れもあります。
雨漏り修理をするはずが、自分で屋根を傷めてしまう恐れもあるので注意しましょう。
雨漏り修理の費用を抑えるポイント
専門業者へ雨漏り修理を依頼するとき、費用を抑えるために気をつけたいポイントをまとめました。
部分修理から屋根全体の改修まで対応できる業者に依頼する
雨漏り修理は費用を抑えるためにも、根本的な原因の解決が必要です。
例えば、屋根全体の劣化が激しく、一部分で雨漏りが発生している場合。
たちまち雨漏り箇所だけを部分修理しても、別の箇所で再び雨漏りが発生する可能性があります。
雨漏りするたびに部分補修を繰り返し行うよりも、カバー工法などの比較的費用を抑えたプランで屋根全体の改修ができるとよいでしょう。
長期的なランニングコストを抑えられますし、何より安心してお住まい頂けます。
雨漏りの原因をしっかりと見極め、お客様の希望も伺いながら最適な修理ができる業者に任せましょう。
適正価格の業者選び
自社で一貫して雨漏り修理できる業者へ依頼すれば、中間マージンがかからないため費用が抑えられます。
中間マージンとは、依頼を受けた業者が下請けを使う場合にかかる費用のことです。
自社施工が行なえる地域に根ざした業者であれば、無駄な費用がかかりません。
台風・大雨被害には火災保険の活用
台風や大雨被害により雨漏り修理が必要となった時、火災保険で費用をまかなえる場合があります。
火災保険の加入状況などにより適用条件は異なりますが、被害があれば1度確認してみるとよいでしょう。
お手続きには『修理見積書』や『被災個所の写真』が必要となるため、専門業者による現地確認が必要です。
まとめ
雨漏りのほかにも、漏水や結露が原因で室内に被害が出ている場合があります。
むやみに雨漏り修理を行わず、自分でするのは応急処置にとどめ、屋根修理の専門業者に依頼しましょう。
エーストラストでは、正しい知識を持った『雨漏り診断士』が原因を突き止め、迅速に雨漏り修理をいたします。
「自分では雨漏り修理が難しい」とお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
エーストラストでは、お客様のご要望やライフプランに合わせた最適なプランをご提案させていただきます。
大阪の雨漏り修理・屋根修理はエーストラストにお任せください!