大阪府住吉区にてガルバリウム立平新築工事
2021/06/15
先日、大阪府住吉区にて行った新築屋根工事の様子をお届けいたします。
<施工の様子>
まず、屋根材を取り付ける前に防水シートを貼ります。
防水シートは、基本的に屋根工事の時にのみ姿を表すものなので
目立つ存在ではありませんが、雨水の侵入を防ぐという大きな役割を持っている大事な存在です。
ですので、隙間無く丁寧に貼り詰めていきます。
次に、屋根材を葺いていきます。
今回の施工は立平葺き。立平葺きとは板金だけで構成された屋根のことです。
立平葺きには、カバー工法ができる・工期が短い・軽量で耐震性に優れている・木材を使用しないため、
メンテナンス性に優れている・工事費用が安い などのメリットがあります。
立平葺きで屋根を施工する際、事前にお家の屋根を入念に下調べする必要があります。
立平葺きでは、発注方法(採寸・量・保管スペースの確保等)を間違えると
取り返しのつかないことになってしまうため、事前準備が一番重要な工程となります。
このような理由から、立平葺きの工事ができる屋根工事会社は少ないのが現状です。
立平葺きは、経験豊かな屋根、板金工事会社だけができる専門性の高い工事なのです。
この度は、輝匠建業をご用命いただき誠にありがとうございました!
お住いの屋根に関して少しでも気になることがあれば、是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
現場住所 | |
---|---|
施工内容 | |
施工箇所詳細 |